shusayの〇〇な日々

㈱shusayブログ部の部長の吉岡で~す。ゲーム配信、旅行、グルメなど色々アップします。わが社のモットー「楽しく生きましょう♪」

お盆の日の出来事

本日は、父の二七日と母の初盆と妻の盆のお参りを、近鉄永和駅近くの長栄寺でしてきました。朝から暑かった。

 

長栄寺にはお墓があるので、当然お参りも長栄寺

 

長栄寺は、割と大きな寺で、お経をあげる部屋も4っくらいある。

 

朝10時始まりだったので、9時45分ごろに到着すると、すごい数の車が!?

 

お盆にお寺でお参りするのは初めてだったので(妻の時は自宅でした)びっくりした。

 

よくテレビやドラマ、漫画などで、お盆に帰省してお参りってのを見るが、本当にお盆にお参りするんだと少し驚いた。

 

正面入り口を入ると、「横の部屋にどうぞ」案内される。

 

部屋に入ると、4つのテーブルにいくつかの家族がかけていた。

 

これも初めて見る光景で「え?4組待ち?」とまるでカラオケを待っているような光景に少し笑ってしまった。

 

時間になり、お経をあげる部屋に通され約45分。

 

お経も終わり、玄関で靴を履いていると、そこに立っていた50代くらいの女性が

 

「すいません。今日はお寺ですか?家ですか?」

 

と電話で聞いていた。

 

(ああ、場所がわからなくなって電話で聞いているんだな」

 

と思ったら、電話を切った女性が、旦那と子供に

 

「今日じゃないねんて」

 

と言っていた。

 

ええええええ

 

「13日だって」

 

ええええええ

 

横で靴を履きながら

 

ええええええ

 

と思っていたら、

 

旦那と子供が冷静に

 

「じゃ帰らないとしかたないな」

 

と言った。

 

全員喪服も着てるのに、えらい冷静ね。

 

 

 

 

お盆の帰りに天津飯

f:id:advynet:20220811133035j:image

 

こちらは、近鉄小阪駅近くのコミュニティホテルの中華料理店「祥瑞楼」の天津飯(大盛)。

 

ランチのセットメニューで1080円。

 

大盛無料だったので大盛にしました。

 

セットの内容は、天津飯+スープ+食後の杏仁豆腐+食後のドリンクです。

 

味は、普通に美味しかったです。

 

天津飯が大好きですが、そもそも天津飯ってまずい方がおかしくね?って思っているので、普通ということは美味しかったということです。

 

たまに餡が濃すぎたり、甘すぎたりする店がありますが、こちらはいたってシンプルなちょうどよい薄味?です。

 

色もちょうどいい。

 

卵と餡とご飯のバランスもよく、きれいに食べれました。

 

バランス悪いとご飯が余る。

 

ごちそうさまでした。

 

 

阪急梅田百貨店 みうらじゅんフェスに行ってきたのだよ

f:id:advynet:20220726173414j:image

 

昨夜ふとTwitter検索していると、何故か「みうらじゅん」がヒットした。

みうらじゅんゆるキャラの名付け親で、他にも色々なマイブームな収集癖を何年もかけて発揮して、一気に放出するという変わった人だ。

 

詳しくはWikipediaで調べるといいと思うが

f:id:advynet:20220726173829j:image

一例はこんな感じだ。

 

以前にもネット検索していた時「ビートたけしアート展」の最終日前日に見つけた事があったが、今回も今日が最終日でギリギリセーフであった。しかも本を買ったら貰える「直筆サイン入りしおり」もギリギリセーフで貰えたのであった。良かった。良かった。

 

数年前、wowowみうらじゅんいとうせいこうの「ロックンロールスライダース」ってイベントの集中放送があって、その前から気にはなっていたが、放送を見て益々好きになり、最近はYouTubeで昔のラジオなども掘り起こして聴いてるような次第である。

 

著書もたくさんあり、いくつか読んだが、「青春ノイローゼ」がテーマの自伝的小説などは、とても面白く、文章的には少し「?」っと思う事もあるが、楽しく読ませて頂いたものである。

 

で、この「みうらじゅんフェス」。

みうらじゅんが過去に収集したコレクションとみうらじゅんの著書が合体した展示イベントのようなものであった。

 

最近は父親の介護の関係などで、少し夜型になっていたので朝起きれるか心配だったが、昨夜は出来るだけ早く寝ようと頑張って1時過ぎには眠りについた。まるで遠足の前日のようだ。

 

朝は8時30分に目が覚めて、いつもの火曜日の用にプラスティックゴミを、近くのゴミ収集場に出しに行き、寝癖の付いた髪を直すため、シャワー浴びて準備完了。

いざ会場は阪急梅田百貨店の10階イベントスペースへ。

 

本日の大阪は今年1番の暑さで、朝からムァっとモァとしていたが、「まぁ電車で20分から30分くらいだし」と、阪急梅田百貨店まで行ってきた。朝10時40分の時点ですでに35度を軽く超えていた。

 

最寄りの駅から大阪駅まで、電車を2回乗り換えて、御堂筋出口から横断歩道を渡り阪急百貨店1階へ。入ってすぐ右側にエレベーター乗り場があったので、列に並び10階へ。

 

こういう百貨店のイベントは何故か毎回「表示」が少ない。エレベーターを降りて右か?左か?分からない。が、ちょうど目の前の壁に現在地とエリア図のプレートがあったので、しばらく眺め、考えてみて、とりあえず左からぐるっと回って見ることにした。

 

阪急百貨店の10階は天井も高く

エレベーターから左に少し回ると

f:id:advynet:20220726180716j:image

大きな階段状のイベントスペースに数人の人が腰掛けていた。天井高い。何かショーとかするのかな?

それから少し進むと

f:id:advynet:20220726180841j:image

大きな動物の作り物が展示されていて、そこで少し足を止める。かなりデカイ。

 

しばらく眺めていると、その奥に

f:id:advynet:20220726182527j:image

 

f:id:advynet:20220726183839j:image

見えました!例の立て看板?

松本清張

略して「マツキヨ」!なんでやねん!

 

この時点で走って駆け寄りたい気分!

ワクワクとドキドキを抑えつつ、さらに近づく。

 

f:id:advynet:20220726184149j:image

おおー「飛び出し坊や」

そして「MJBフェス」ポスター!

カッコいい!

 

写真を撮っていいか分からなかったので、控えめにパチリ。

 

その後、入口すぐにある著書の展示スペースを眺める。こうして見ると、すごく沢山の著書があるもんだ。「みうらじゅんってこんなに書いてるのか」と思いつつ、さらに奥の展示へ。

f:id:advynet:20220726184650j:image
f:id:advynet:20220726184647j:image
f:id:advynet:20220726184644j:image

どれを見てもニヤニヤしてしまう。

マスクしててよかった。

1人でニヤニヤしてたら、かなりキモい。

 

それにしてもホンマにこの人可笑しい。

確かに旅行先などでよく見かけるものもあるが、なかなか集めようとまでは思わない。

「あぁこれ集まるのか」「これもか」

と感て見ていたが、ふと

「直筆サイン入りしおり」を思い出した。

 

「しおりまだあるのかな?」

「残り少なくて、この間になくなったらどうしよう」と、不安になり、急いで本の展示スペースに戻り、

 

本のタイトルと絵から

f:id:advynet:20220726185411j:image

 

「ひみつのダイアリー」と「メランコリック・サマー」の2冊を買いました。

 

あと「クリアファイル3枚セット」とピングーみたいな「テング人形?」も買いました。

 

で、

f:id:advynet:20220726185704j:image

 

しおりもゲットー!

 

良かった。良かった。

自分なりに大収穫。

 

それから、しばらく残りの展示を見て、大阪駅から東西線北新地駅まで歩いて帰りました。

滞在時間 約20分

 

f:id:advynet:20220726190258j:image

家に帰り、クリアファイルは額に入れて飾ってみました。

 

2022/07/26

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまさらながら伝説の一日ダウンタウンの漫才を語ってみる

凄かったの一言しかないダウンタウンの漫才。

 

10回くらい見て、散歩中20回くらい聞いた。

 

凄い。とにかくすごい。

 

あれが台本なしの打合せなしってのが本当にすごい。

 

神技でありレジェンドでありカリスマ。

 

何がすごいって普通売れてる漫才コンビは、いくつかの鉄板ネタがあって

 

それをその日の舞台の客の反応や前後の漫才のネタを見て、「今日はこのネタにしよう」って漫才をする。ってテレビで言ってる。

 

中川家NONSTYLEも。

 

つまり中川家NONSTYLEもある種「アドリブで」漫才をしてることになる。

 

でも基本のネタはあって、その中でアドリブを入れている。

 

それだって本当にすごいことだと思う。

 

それをネタを無しで30分間、その場で客の反応を感じながら「次コレ」「次コレ」ってアドリブで進めていって、しかも全部爆笑ってすごすぎる。

 

瞬間瞬間の客の反応や相方の反応に合わせてアドリブ進めているってこと。

 

こんなことはダウンタウンにしか無理。

 

松本がいつも「ガキの使いのフリートークの方が面白かったりするし」って言ってたのは、このことか・・・と思った。

 

しかもフリートークっていうより、ちゃんと漫才としてなりったっているし。

 

しかも全部大爆笑だし。

 

松本もすごいけど、瞬間瞬間で返せる浜田もホンマにすごい。

 

途中で「お前が何にも打合せもしてくれへんかったから」ってのも

 

それ言う?って感じでめっちゃおもしろい。言い方も面白い。

 

松本の「今の面白かった?」で浜田の「全然」もめっちゃおもしろい。

 

舞台で二人でネタを作りながら、進めてるみたいな。

 

普通のネタをきちんと作って笑わせるのもすごいけど、結局「生」にはかなわない。

 

すべらない話じゃないけど、いつもどこでも受けるネタじゃなくて、その時にその瞬間に受けるネタをするってのが本当にすごい。

 

まさにレジェンドでありカリスマ。

 

本当に良い物を見せていただきました。

 

チケットは、1次も2次もすべて外れたので、ネットでみました。

 

生で見たかった・・・

 

#ダウンタウン#伝説の一日#漫才

 

棒編集者から聞いた「マンガ新人賞の落選作にありがちなストーリー」を書いてみた



 

 

 

 

①男の子の家に美少女が転がり込む

 

 

 

②分かり合えない二人

 

 

 

③なんやかんやあって和解

 

 

④しかし美少女の正体は桜の精で、花吹雪と共に消える

 

 

⑤また来年ここで会えるさ

 

 

 

 

日本型経済モデル”しかない”アジア

日本型経済モデル”しかない”アジア

日本型経済モデルとは後進国から資源を輸入し、安い人件費の国内で加工し、先進国に高い値段で売る事です。

このモデルでは輸出価格と輸入価格の差額がGDPになり、輸入が増えると面白いようにGDPも増えます。

世界の工場になると欧米先進国が投資するので、国内経済も発展し短期間で倍々ゲームのように経済成長します。


日本、韓国、中国、台湾、タイ、ベトナムなど全てのアジア諸国が「日本に倣え」と模倣した結果、アジアは輸出立国だらけになった。

するとアジアの輸出国同士の過当競争になり、最も人件費が高かった日本が最初に落ちこぼれました。

輸出立国なんてのは結局人件費が安いから成立するもので、世界一人件費が高い国が輸出立国なんてあり得ません。


韓国の1人当たりGDPはイタリア、スペインより高いので、今後は欧州の国に輸出競争で負けます。

中国の人件費は東南アジアより高くなり、特に工業地帯は高収入なので、今後中国の輸出は他のアジア諸国に負けます。

こうしてアジア諸国は全員で輸出競争をし、互いに足を引っ張りあって低成長になっていきます。


欧州の大きな国で貿易黒字なのはドイツだけで、他はすべて貿易赤字だがだれも困っていません。

そのドイツも輸出の多くは同じEU域内なので、本当の意味の輸出立国なのか疑問がある。

欧州がやっているのは輸出ではなく自国の国内に投資して国内経済を成長させる事です。


アメリカに自動車を売るのではなく、自国の国土とか国民に政府や企業が投資し、国民は消費してGDPになります。

この経済モデルでは輸出は赤字でも問題なく、国内だけで経済成長しています。

日本が30年間マイナス成長なのは、もう輸出では食えないのに輸出だけにしがみついて国内に投資していないからです。


もう「アメリカで日本車が何台売れた」とかの自慢はどうでもいいです

【スポンサーリンク】