shusayの〇〇な日々

㈱shusayブログ部の部長の吉岡で~す。ゲーム配信、旅行、グルメなど色々アップします。わが社のモットー「楽しく生きましょう♪」

「鎌塚氏。羽を伸ばす」と淀川花火大会だったのだよ

舞台「鎌塚氏、羽を伸ばす」行ってきました。

 

結論から言うと「めっちゃおもしろかった」です。

 

今、観劇の次の日にこれを打ってますが、思い出しても「面白かった」。

 

今日28日昼の当日券があるみたいですが、「観に行こうか?」て考えるくらい、良かった。

 

まあ、さすがに二日連続は行かないですけど。

 

二階堂ふみ」はもちろん知ってるけど、主役の「三宅弘城」もよく知らないし他の出演者は「マキタスポーツ」くらいしか分からない。

 

一応観劇前にネットで調べたら、”シリーズ第6弾”の文字が!?

 

第6弾?!

 

しかも「二階堂ふみ」は以前の

 

f:id:advynet:20220828125543j:image

 

にも出演してたらしい。

 

そうなんか。

 

そんなシリーズ化されてる舞台なんか。

 

これは期待できるぞっと喜び勇んで、観劇当日。

 

当日のスケジュールは、開演が18時からなんで、地下鉄南森町で17時35分に待ち合わせて、タクシーで劇場まで10分。17時45分到着。それから劇場に入って、トイレを済ませ、5分くらい前に着席するという完璧なスケジュール。この舞台は休憩なしだから、開演前にトイレは必須。

 

16時55分の電車に乗るために東大阪の自宅から電車に乗る。

 

改札をくぐり、ホームへあがる。

 

目の端に「浴衣のカップル」が映る。

 

ホームを移動する。いつもの乗車位置に立つ。「浴衣のカップル」が目に入る。

 

電車が来て乗り込む。「浴衣のカップル」が目に入る。

 

ん?

 

んん?

 

んんん?

 

なんかおかしくない?

 

電車の中を見回す。

 

「浴衣のカップル」「浴衣のカップル」「浴衣のカップル」、、、

 

「浴衣のカップル」?!

 

どこかで祭り?

 

8月27日だよ?

 

祭り?

 

いや、これ?祭りじゃないんじゃない!?

 

もしかして!?

 

慌ててスマホで検索したら

 

「8月27日淀川花火大会」!?

 

わー!?まじか!?

 

これはヤバイ!?

 

今日の劇場は「梅田芸術劇場シアタードラマシティ」。

 

もろに場所かぶるやん!?

 

慌てて彼女にLINEして「今日淀川花火やから早めに来て!」と伝える。

 

南森町で落ち合ってタクシーを拾うおうとしたら「空車」が全く来ない!

 

5分経ち、、、

 

来ない!

 

10分経ち、、、

 

来ない!

 

15分、、、20分、、、

 

25分探し続けたが「空車」は来ず。

 

しかたなく地下鉄で「東梅田」へ。

 

東梅田でもタクシーは見つからず、歩いて劇場を目指す。遠い、、、

 

果てしなく遠い、、、

 

容赦なく過ぎていく時間、、、、

 

とっくに18時は過ぎている。

 

息を切らせて

 

なんとか18時17分に劇場に到着。

 

初めて途中入場した。

 

いつも途中で入ってくる人を見て「なんで遅れてくるんやろう」って思ってたけど、そうか、、、こういう感じか。今までごめんね。

 

これからは「間に合ってよかったね!」と思うようにしよう、、、

 

途中入場だったから、最初内容が分かりづらかったけど、舞台の内容も良く、出演者の演技も上手く、演出・舞台装置の巧みで、細かい笑い・間の良さ、などなどでグイグイ引き込まれて、とにかくめっちゃ面白かった。

 

遅刻して面白くなかったら最悪だ!って思ってたけど面白くってよかった。

 

席は↓

 

f:id:advynet:20220828114200j:image

 

12列目19番、20番。

 

遅れて行ったけど、端席で他の人の邪魔にならない場所でよかった。

 

f:id:advynet:20220828114157j:image

 

これぐらいの距離でした。

 

内容は、寝台列車で次々に起こる事件を「伝説の執事・鎌塚氏」が見事解決するというお話。

 

走る列車をうまく使った場面展開。

 

列車の窓や屋根を使って見事なストーリー展開。

 

終盤、みんなでホームに出て、他の電車を見送るシーンは、そこにはないはずの電車を「本当」に見送っているように見えて、不思議な気分になった。見事だった。

 

あと、客層がめっちゃ高めで「おじいさん」が多かったのも印象的だった。

 

その「おじいさん」たちが、「二階堂ふみ」が出てくる度に、一斉にオペラグラスを構えるのもかなり印象的だった。「二階堂ふみ」のファン層はかなり高いのか?

 

終焉後、カーテンコールは3回。

 

最後に「二階堂ふみ」が”投げキッス”して大盛り上がりで幕は閉じたのであった。

 

(立ち上がって拍手したかったが、コロナ後なぜか立ち上がりにくくなったきがする)

 

終劇。

 

帰りは「淀川花火大会」に巻き込まれないように、ダッシュ南森町まで帰ってきた。

 

【スポンサーリンク】