はい、ども、アドビィです。
今週は、土・日、彼女が予定があるので、一人寂しく自宅待機です。
っていっても、することは色々あるから、ぼちぼちなんですけど。
なにが「ぼちぼちやねん!」
って、ひとりツッコミ。笑
でも金曜日は会ってもらえたから、まぁOKなんですけどね。
最近は、母親が体調悪かったので(だんだん良くなってる)
昼12時に実家に行って、昼ご飯を一緒に食べるを日課にしています。
「猛虎キャンプレポート」を見るってのが実家の定番です。
実家の影響で私も元々阪神ファンですが、もう10年くらいシーズンはみていまっせん。
見ていないっていうか、見れる時間にいないっていうか。
そうするとだんだん興味も薄れ、どっちかってとサッカーをよく見ています。
特に海外のサッカーは、見れる時間だったのでよく見ていました。
最近サッカーも見てないけど。
で、話を戻して、2019年の阪神タイガース沖縄キャンプ。
阪神は、秋季キャンプと春季キャンプが一番おもしろい!
夢が膨らむ!
今年は大山が4番に定着して打ちまくるぞ!とか
江越がやっと外角球を打てるようになってきた!とか
やっぱり上本いいやん!とか
1位の近本が意外といけるやん!とか
ショートの北条がいい!とか
書き出したらキリがないくらい!
「今年は優勝や!」とまでは思わないけど、
「金本監督が鍛えまくった若手がやっと花咲くか!」
って思えてわくわくします。
で、それからキャンプも進み、対外試合、オープン戦と進むにつれ・・・
当然、試合前に対戦相手のチームが練習するわけですよ。
すると「あれ?」「ん?」って。
「他の球団の方がうまいじゃん!」って気づく!
「あれ?からだも大きくない?!」
「肩もよくない?!」
とか。
昨日まで「めっちゃいいやん!」って思ってた阪神の選手が
「あれ?今年もやばいんじゃ・・・」
って、思いだすわけですよ。笑
それで、シーズンの突入!!
そして・・・笑 笑
とにかく頑張って!
おわり